- 千葉産ながらみ塩ゆで。
-
2019.04.05 Friday
今日はあたたかな良い天気です。
お花見日和ですね。お店周辺には桜が多くてあらたまってお花見に行かなくても十分桜を楽しめます。
今日も豊洲市場へ行ってきました。
千葉産生とり貝、紀州産活け〆いさき、松輪産活け〆あじ、鹿児島産くるまえび、増毛産あまえび、富津産こばしら、青森産特大いわし、かすごだい昆布締、富山産しろえび、がおすすめです。
珍しいところで千葉産ながらみ、が入りました。
小さな巻貝でつま楊枝で一つ一つほじくり出して食べます。塩ゆでにしてシンプルに食べるのが美味しい。最近見かけなくなりましたが、味があって美味しい昭和の食べ物ですね。今日はお通してお出しします。
今週中に次回のワイン会のお知らせをさせていただきます。ちょっとフライングですが、次回は4月22日(月)夜7時からイタリアワインの会を開催させていただきます。参加希望の方はお電話でご連絡ください。詳しい内容やネットでの募集はこれからになります。
さて、今晩の予約状況です。
今晩、カウンター席あと5〜6名様分空いています。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
本日も皆様のお越しを心よりお待ちしています。
- Comment
- Trackback
- url: http://blog.takasagosushi.co.jp/trackback/1054022